01
ご家庭によってモノの持ち方は違います。
適正量を把握することで、既にある物をまた買ってきてしまう、というような失敗が減り、節約にもつながります!
02
『とりあえず』とモノを適当に置いていませんか?
取り出しやすく、かつ、しまいやすい仕組みを作ることで、元に戻すことのストレスが軽減されます!
03
沢山のモノがあふれていると、危険を伴います。
スペースに余裕があると作業もしやすく、さらに安全に作業ができます!
before片付け前
after片付け後
before片付け前
after片付け後
靴箱はかなり高さがあるので、一番上の棚は20㎝ほど下げました。
ご家族の身長に合わせて、取り出しやすい位置にエリア分けしています。
季節モノや使用頻度が低く軽いものを一番上の棚に配置しました。
箱に入れっぱなしだったものを全て出すことで空間にゆとりができました。
before片付け前
after片付け後
お悩みは、リビングの収納庫を作ったけど、どう使ったらいいか分からない。
今回使用したのはDAISOで300円の突っ張り棚です。これが思ったよりしっかりした作りで活躍してくれそうなアイテムです。物の使用頻度と子供たちの身長を考えながら取り出しやすい収納になりました。
step1
step2
step3
step4
step5
玄関にモノが溢れていました。
壁に引っ掛けていたものは極力取り外し、本来置きたかったベンチを配置しました。ベンチ収納はストックする蜂スプレーや玄関先ですぐ使うものを収納しています。傘の本数を見直して不要な分は処分していただきました。